2009年12月31日

水樹奈々

水樹奈々が紅白出たっつーことで急遽ホワルバOPを掲載。

うーん。
深愛は好きだし選曲は悪くないと思ったけど、パフォーマーとして前に歌ったジェロに負けてたせいか全然目立ったなかった。
そのジェロすらも後のスーザンボイルに全て持ってかれてたし。
アニソン歌手はアニソン歌手らしくもっと開き直ってオタ向けアピールした方が見てる方も楽しいのに。

今後声優枠が出来るのかと期待してたもんだけど、どうだろうか。

ライブには必ず行ってるMOSAIC.WAVやら、ずっと応援してる栗林みな実なんかに順番が回ってくるといいんだが、先は長い。
栗の子なんて年々老けて言ってるのがよく分かる。
職場の女上司に似てるもんだから栗の子自体好きじゃなくなってきたし。

初音ミクを出したらとてつもなく異彩を放つと思うんだが無理なのかな。

よいおとしを
posted by ketsuage at 22:32| Comment(0) | chat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月18日

12月1本目「ダ・カーポ2 Fall in Love」

9月ぶりのエロゲ購入。
「ダ・カーポ2 Fall in Love」を買った。

DSC00687.JPG

買うつもりなかった。
中古ソフト漁りが目当てだった。

いつもの秋葉ソフマップの6階でひと仕事終えた帰り。 5階に立ち寄ったのがマズかった。
見ると欲しくなる。
危うくランス2010まで買うところだった。
流石にあれに手を出したら他のゲームをする時間が無くなる。

しかしプレイしてから初めて気づいたのだが、エリカ・ムラサキのキャストが風音から民安ともえに変更されてた。

834.jpg

風音→民安ともえ
なんという大胆な変更。
実際聞いてみるとひと回り幼くなった印象だった。

中古では前々から欲しかった「ましろ色シンフォニー」「はるかぜどりに、とまりぎを。」と、バカに安かった「ひとゆめ」を買った。
「ひとゆめ」は体験版もやってないし、良くない評判を聞いてる。
でも、まっぴーらっくだし自分には合うかもしれないし...

帰り道、「はるかぜどりに、とまりぎを。2」の大きな看板があった。
カメラを持って秋葉原を徘徊する道のプロであるrothmansordunhillさんがしっかりフレームに納めてる。
http://photozou.jp/photo/show/206830/30331283

相変わらず凄い街。孕ノ胤の看板の方が驚いたけど。
はるとま2も、買うことになりそうだと思いつつ家路につくのでした。
posted by ketsuage at 22:03| Comment(0) | chat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月14日

「はるかぜどりに、とまりぎを。」が面白い

2ちゃんではボチボチFF13のネタバレが出始めたようだ。
ν速民なんだが、しばらくは速報系の板には近寄れない。

「はるかぜどりに、とまりぎを。」
まだ体験版をやっただけなんだが、このゲームが面白い。

元々このゲームは原画家動画を作っていたときに特徴ある蔓木鋼音の絵で頭に残っていた。
更にdeclaration963さんらがスライドショウ動画とかでよくプッシュしてたので気になる存在になった。

ゲームは10年前、1年前、現在の3つの時間を舞台にする。

804.jpg

1年前に始めての恋人と別れ、1年後の現在に妹に告白に応えるまでが固定になるらしい。
選択肢が多く、やや複雑な人間関係があるように感じる。

キャラはと言うと妹の春音がべらぼうに可愛い。
基本的に幼なじみキャラに毎回惹かれるんだけど、妹キャラで直撃ヒットが来たのは初めてかもしれない。

春音はヤキモチ焼きで常に口を尖らせてる。
声優は名前だけはデモの中で何度か見たこと有った中家志穂。
抜きゲーに多く出てる印象だけど、それは勿体無い。

802.jpg
posted by ketsuage at 21:09| Comment(0) | chat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。